HOME > 投稿詳細

みんなのソーシャルオピニオン

マイボトルで省資源

ペットボトルの飲料が多くなり、持ち運んだり飲みかけを置いておくのには便利になりましたが、ラベルに印刷されているリサイクルマークに1とあるのは、1回しか使用できないという意味だとどこかで聞いた際、ものすごく資源の無駄遣いをしているのではないかと気になりました。 そこで外出する際などに持ち歩く飲み物をマイボトルに入れてみることにしました。 帰宅した際に洗うのは確かに手間ですが、1回しか使用できないペットボトルに大切な資源を使ってしまうのは更にもったいないのだと自分に言い聞かせています。 コーヒーショップなどに持っていくことはまだ経験がなく、あくまでも自宅で用意した飲み物を入れているだけですが、マイボトルをこれからも使っていこうと思います。

応援企業

白石伸生は、事業を通じて『みんなのソーシャルアクション』の投稿を募集しています。

投稿フォーム こちらのフォームより皆さんのアクションを投稿することができます。
会社名 白石伸生
WEBサイト 白石伸生のInstagram
サイト紹介 大学時代は自転車で全国を回りながらカレーを食べ歩いていました。 白石伸生さんはプロレスに関する情報を掲載するブログを運営しています。 塾講師と2児の父という2つの面をもつ白石伸生さんは、幼少期からの教育が非常に大切だと考えています。 スパイスの研究をするため、インド・スリランカ・バングラディシュ・ミャンマーに行った経験もあるようです。 白石伸生さんは愛媛県で生まれ、現在は神奈川県に住んでいる男性です。 好きなプロレス選手は、新日本プロレスの棚橋弘至選手です。 最近はコロナウイルスの影響で食べ歩きがなかなかできないため、お取り寄せのレトルトカレーを楽しんでいます。

みんなのソーシャルアクション

応援サポーター一覧

このソーシャルアクションは、上記の応援サポーターの、WEBサイト、店頭、メールマガジン、社内報などにより募集を行っています。